忍者ブログ
わたくしKOICHIが全国のスタジアムを訪れた記録を載せています。 名付けて「日本全国スタジアム行脚」。  ここに立ち寄った際はごゆっくりしてって下さい。またスタジアム情報など、他にも何か情報がありましたらどしどしお寄せください(´ー`) 写真にはぼかしが入っていません。削除希望の方がおりましたらご一報願います。 yumemiru-chikara.dio@jcom.home.ne.jp
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スタジアム行脚 其の四【千葉マリンスタジアム】

23778148_1182753505.jpg









千葉県幕張にある、千葉ロッテマリーンズのホームスタジアム。その他には高校野球予選や大学野球などに使われています。


最寄り駅はJR海浜幕張駅か幕張本郷駅。どちらも駅からシャトルバスが出てますが、幕張本郷から歩くのは少しキツイかも。


海浜幕張駅前はショッピングの出来る店が多数揃っており、マリーンズのグッズショップもありますので、試合観戦前に寄って行くのもアリ。


スタジアム周辺では、筆者は行ったことがないがミュージアムやモニュメント、野外スタンドなどがあり、試合以外でも楽しむことが出来るようになっています。


一昔前ならゴールデンウィークを除いて、当日試合開始ギリギリにスタジアムに着いても余裕で座れたのだが、数年前の優勝以降、それが通用しなくなっている。


特に外野応援席は人口密度がかなり高くなってしまい、しまいには内野2階席も応援席に変えてしまったほど。


そしてマリンスタジアムといえば風!!外野スタンドの後ろが海になっており、試合中もかなり強い風が吹く。そのためこの強風に慣れない他チームの選手が平凡なフライを落とすなどして、その恩恵?を受けてマリーンズは何度が勝利を収めています(マリーンズの選手はホームなので慣れているらしい)


ちなみに日本で唯一、風速計が表示されるスタジアムです。日によっては風速10メートルを超える日もあります。強風で試合が中止になったこともあるそうです。



スタジアムグルメですが、マリーンズの特徴として、昔から「選手弁当」というものが多く出ています。昔は選手弁当に登場する選手が怪我をするというジンクスがありましたが、現在はどうなんでしょ??ちなみにここが選手弁当の先駆けだったと思います。


あと、ここのモツ煮込みはかなり美味いので訪れた際は食ってみるべし!!



23778148_471026913.jpg







外野スタンドからスタジアム全体を望む


23778148_2153411112.jpg







内野2階席


23778148_3906801687.jpg







マリーンズ名物の熱狂的ファン。サッカーの応援を取り入れた応援は他チームファンからも好評


23778148_3856158279.jpg







バックスクリーンにある大型映像装置



タワーレコードのオフィシャルEコマースサイト @TOWER.JP







PR
若手選手の戦力外

2009年は早くも2月中旬、プロ野球もJリーグも新加入選手を迎え、キャンプでチームを作り上げています。そしていよいよ、WBCのキャンプも始まりました。

ご存知の通り、Jリーグは今年から36チームとなりました。キャンプも中盤、選手などのチーム構成もほぼ決まってといった感じですが、相変わらず野球に比べてサッカーは選手の入れ替えが激しいですね。

筆者は元々プロ野球ファンからJリーグを観るようになった者ですので、未だにこの入れ替えに慣れません。

思えば昨年12月、例年に比べると異常なほど選手を放出するチームが多かった。東京V、札幌、岐阜、徳島、栃木・・・。

徳島に至っては、GK全員解雇という驚くべき現象が。岐阜もGK日野を筆頭に、堂々のレギュラークラスの選手もあっさりと0円提示。

栃木は悲願のJに上がった途端、10数人の戦力外。特に栃木は、
「J2に上がれた。はい、もうキミたちに用はないよ」
というようなメッセージにも聞こえるような放出。
 

Jを目指すチームが増えていることは大変良いことだと思いますが、正直この切り方を見てしまうと、現在地域リーグやJFLからJを目指すチームに在籍する選手が心配でなりません。


Jチームでここ数年(昔からかもしれませんが)気になることがひとつ。高卒1,2年での戦力外通告された選手が目立つことです。

もちろんプロの世界。「実力の世界」と言われれば何も言えませんが、正直腑に落ちません。

クラブからしたら、経営の面もあるのでしょうが、選手にしてみたら一生の問題。獲得する時点で、もっと慎重になるべきではないでしょうか。

高卒で入った選手は、サッカーばかりやってきた「社会」を知らない若者です。そんな選手が急に社会に出たらどうなるのか。

大袈裟な言い方かもしれませんが、クラブも選手の人生背負うつもりで、獲らないといけないのではと思います。


抱える選手の数、規模も違うが、プロ野球は高卒の選手を少なくとも3年はチームに置いている。3年から5年は時間をかけて育てる。

素質があるからプロになる。それは野球もサッカーも変わらないはずです。その素質をどうするのか、Jクラブにはその辺りをもう少し考えてもらいたいものです。これでは10代の若手選手が育つ環境がなくなってしまうのではないかと心配しています。


そんなことをトライアウトのメンバーを見たときに思ったのです。





[つづきはこちら]
スタジアム行脚 其の三【平塚競技場】

23777306_2624487961.jpg








海の街・平塚にある陸上競技場。そして湘南ベルマーレのホームスタジアムです 。


市営のせいもあってか、割とこじんまりとしているので、陸上競技場の割には見易いです。座席ですが、一番安くて自由席の2500円(当日券)。よほど入らない限りはメインとバックスタンドのみ解放です。


アクセスですが、JR平塚駅から徒歩で約20分。歩けないことはないです。また駅からバスも出ています(200円ほど)。
確か駐車場もそこそこあったと思います。


平塚競技場でのベルマーレ戦といえばスタジアムDJ!!
以前観に行った時に場内放送で、
「駐車場にライトが点けっ放しの車があります。バッテリーが上がる可能性があります。いやっ、間違いなく上がってます!!もう遅いかも」
というコメントにはスタジアム中が爆笑。

何度行っても、ここのDJさんが雰囲気作りなどが一番面白く感じ、筆者も参考にしています。


グルメ・売店ですが、そこそこ出てますが、あくまでそこそこですので駅前のコンビニなどで調達するのもアリかと。

23777306_2624487961.jpg







バックスタンド端で陸上トラックがあるが見易いです。ここはいつ来てもキレイな芝です。


23777306_1808773977.jpg







ホーム側サポーター席。青と緑のバンデーラが鮮やかです。


23777306_3954615180.jpg







アウェイサポーター席。この日はサガン鳥栖戦。

15483943_1939696576.jpg









アウェイ鳥栖戦といえばこれ!!写真は数年前だけど、まだあるのかな??


15483943_2043774230.jpg









試合後の挨拶に向かう鳥栖の井川社長。
 

スタジアム行脚 其の二【富山県岩瀬スポーツ公園サッカー・ラグビー場】

19278467_3193621244.jpg








富山県富山市にあるスポーツ公園内のサッカー兼ラグビー場。

主にアマチュアサッカーや高校サッカー・ラグビーの試合が行われています。


アクセスですが、富山駅の隣 東富山駅、また富山ライトレール 蓮町駅、双方から徒歩約10分ほど。
しかし車社会の富山。車での来場が多いようですが、駐車場は少ないです。試合によっては隣のサブグラウンドが臨時駐車場になるようです。


売店などはなく、メインスタジアム入り口横に自販機がある程度。スタジアムまでの道中でコンビニが2軒ほどあるので、そこで調達した方がいいかと思います。


スタジアムはメインスタンドと芝生のバックスタンドのみ。サッカー兼ラグビー場のため、ピッチが近く試合は観やすいです。


以前はアローズ北陸(北陸電力サッカー部 現カターレ富山)のホームでもあった。
数年前、筆者がスタジアム横の高校に通っていた当時、週末の部活中、スタジアム方面からアローズサポーターの「アローズ北陸」コールが聞こえてきたことを思い出します。

現在はサッカー北信越リーグ ヴァリエンテ富山のホームスタジアム。



ちなみにメインスタジアムに無い照明がサブグラウンドにあるのはなぜ??


メインスタンド。地方のスタジアムにありがちな造り。







メインスタンド。地方のスタジアムにありがちな造り。


19278467_3193621244.jpg







バックスタンドよりメインを望む。スタンドとピッチが近く迫力があります。


19278467_228722210.jpg







ゴール裏席はなし。ラグビー場兼用のためか、ゴール裏が広いです。

19278467_692694227.jpg








アローズ北陸サポーター


19278467_3000172320.jpg







アローズ北陸選手、試合後の挨拶。この日はHONDA FCに惜敗。


スタジアム行脚 其の一【ベストアメニティスタジアム編(旧鳥栖スタジアム】

5287edc9.jpg








Jリーグ2部 サガン鳥栖のホームスタジアム。

サッカー専用だけあって観やすい。しかも傾斜があるのでなおさら。
鹿児島本線鳥栖駅のすぐそばにあり、ホームからも見えますが、改札が逆なので徒歩で5分程度といったところでしょうか。

鳥栖駅は昔から交通の要所で、JR各線が交差する駅で、博多駅からも30分ほどという好アクセス。スタグルメではないが、鳥栖駅6番ホームの「かしわうどん」はかなり美味いらしい。

鳥栖駅前にコンビニがあり、ここで買い物もできる。
2005年に運営会社が変わって、スタジアムグルメを含めた運営面が年々上がってるそうです。


ちなみにこのスタジアム。スタジアムを作る際、鳥栖市役所にプレミアリーグ好きの方がいたらしく、しかもスタジアムを作る担当だったみたいで、

「プレミア風でお願いします!!」
とお願いしたらしい。約100億円かかったそうです。人口6万の街にこの立派なスタジアム・・・。


サガン鳥栖の試合ではスタジアムDJ YUYAさんが盛り上げる。

「勝つのはどっちだぁ~!!」
は有名なフレーズで、アウェーサポにも好評とのこと。
 

5287edc9.jpg







駅からこんなに近い!!



18281289_2912191410.jpg      







造りがカッコイイ


18281289_919527283.jpg







ホーム側ゴール裏2階席から この観やすさ!!

18281289_3240327341.jpg







ピッチとスタンドのこの近さ 迫力が伝わる
 


 

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
KOICHI
性別:
男性
趣味:
野球・サッカー・旅行
バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

ブログの評価 ブログレーダー